旬を逃さずにタイムリーに食す会♪仕込み水にこだわった如月の席でした!

きものを通じて
気軽に愉しめる
和のふれあいを提案する
きもの遊びコーディネーターであり

和の文様を
デイリーライフに取り入れる愉しみをお伝えしている

和文様マスター・澤井律子です

如月の「一旬を五感で食す会」は
24日(日)に開催いたしました♪

会をお手伝いくださるのは
酒と肴 堀川町やまぐちの山口職人☆

お店では
この度

===
仕込みのお水は命!
と、教えられ早速取り寄せました☆✨
竹原のお水は和食に良いらしいです♪
和出汁、お米炊きなどは、
「龍勢」の仕込み水!
===

ということで

龍勢の仕込み水が使われた
お出汁やお料理をたっぷり堪能させていただきました。

この旬食の会だけのための
コース仕立て。

旬のものを
旬のときに味わう

一夜だけの時間
一夜だけの味わい
一夜だけの会話

カウンター席で堪能いたしました。

蛤のお椀は
龍勢の仕込み水と
蛤から出る旨味成分だけで仕上げられた一椀で

甘みの深さを堪能いたしました。

一品ずつ大将から説明があるのですが
カウンター席で
焼いたり、炙ったり、仕上げていくライブ感を目の前で
それこそ、五感の響きを思うままに感じていくことができて

それぞれ
味わい深い時間となっていました☆

次回(弥生月)は
10日に開催いたします。
どなたさまも参加いただけますので
(着物でなくても大歓迎☆)
ピン!ときた方はお問い合わせページよりご連絡くださいね!

旬食の会
詳細
http://www.kimonoasobi.info/archives/news/event20190310

関連記事

  1. 今年のお正月もおりづるタワーさまでスタッフさんの着物着付けで…

  2. エディオン蔦屋家電でのWSに向けて会場の水引ディスプレイ完了…

  3. 期間限定(4/20-26)浴衣反物・夏着物反物販売会♪スター…

  4. 2021年は着物を通じて文化の循環を仕組化することを目標にし…

  5. 水引きの基本はあわじ結び→梅結びで、へアコームできます☆

  6. 学生による「日本の伝統文化を守り続けるための国家政策」発表♪…