世羅高原のひまわりまつり♪藍と白の市松浴衣~絞りに黄色の兵児帯しめて(^-^)

きものを通じて
気軽に愉しめる和のふれあいを提案する
きもの遊びコーディネーターであり
和の文様をデイリーライフに取り入れる愉しみをお伝えしている
和文様マスター・澤井律子です

世羅高原のひまわりまつり(*゚∀゚*)
初めて行ってきました♪

一面にひまわりが咲いていて
ビタミンカラーから元気チャージです。

ひまわりって
後ろ姿(笑)も可愛いのですね♡

園内には
浴衣姿の方が
私たち以外もいらっしゃって
傍目に
浴衣は涼やかに映るなぁと
客観視(*^^*)

今回の出張は
YouTube撮影の予定でしたが
ちょっとしくじりまして…
そうそうに撮影は中止ʅ(◞‿◟)ʃ

結果
ただただ
楽しいお出かけとなりました(笑)

なので
写真もたくさん撮ってもらいました♪
珍しい(≧∇≦)

それもたまには良いか(*≧∀≦*)
来年のロケハンということで☆


▲ゴッホの「ひまわり」のような向日葵(≧▽≦)


▲向日葵と背比べ~

世羅高原のひまわりまつりは
8月26日まで開催!


▲日葵は、、、いらんかえ~(笑)

【コーディネート】
藍の市松絞り浴衣
向日葵とリンクさせたビタミンカラーの兵児帯
ガラス細工の自前帯留め
ベージュの麦わら帽子

関連記事

  1. Youtubeひろしまきもの遊びチャンネル配信~和装でお味噌…

  2. 和の学び舎お披露目会から1年が経過しました&ありがとうござい…

  3. 大好きな仲間の結婚式で鏡開きをしてきました☆池ぴ~おめでとう…

  4. ホテルインターゲート広島にて折形のワークショップを実施しまし…

  5. 2018年のお正月は着物で過ごしませんか(^.^) 着付け強…

  6. かつての大正屋呉服店へ!レストハウスリニューアルオープン☆