大好きな仲間の結婚式で鏡開きをしてきました☆池ぴ~おめでとう(*^_^*)

きものを通じて
気軽に愉しめる和のふれあいを提案する
きもの遊びコーディネーターであり
和の文様をデイリーライフに取り入れる愉しみをお伝えしている
和文様マスター・澤井律子です

本日はお日柄も良く!
池ぴ~の結婚式でした☆

6年くらい前でしょうか…
浴衣レッスンがきっかけで出逢い

以来
着物でお出かけしたり
イベントに出店してもらったり
何よりお酒を一緒に呑み練り歩く(笑)ことが増え

共著「きもので酒さんぽ」の出版という
驚くような企画を
運び込んできてくれたのが池ぴ~で

私のほうがだいぶ(笑)お姉さんなのに
いつも彼女に「元気でいること」を後押ししてもらって
ハッと気づかせてくれるのが池ぴ~で

関わっているプロジェクトや気になることは
いつのときも夢にまで見るほど
とにかく一生懸命に全力で取り組んでいるのが池ぴ~で

そんな池ぴ~のコンレイ時間を
一緒に過ごすことができて
とってもとっても幸せな気持ちでいっぱいです(^^)

池ぴ~
心からおめでとう♪♪♪

あべちゃんと
いつまでも仲良く幸せにねー♡

今回は私。。

鏡開き、という一大エンターテイメント!の
サポートを務めさせていただきました☆

もうド緊張…(≧◇≦)

お祝いのお酒は
榎酒造の「華鳩」をチョイス♪

鏡開きのあと
皆さんが「美味しいねっ」と
感想を伝えに席まで来てくださったのが
すごく嬉しかったです!

そして
お酒のお持ち帰り希望も長い行列になってました☆彡

かさねがさね
池ぴ~
おめでとう(*^_^*)

関連記事

  1. 「和奏光夜」エキキタウォーク2018の光と音が奏でる世界が美…

  2. ご縁結びの水引で広島を感じる”もみじ”のストラップづくりにむ…

  3. Youtubeで、きもの談義対談を配信します♪記念すべきキッ…

  4. Youtube配信を再開…6年ぶり!まずは還暦は赤い振袖でお…

  5. トークセッション:「仕立て屋に聞く夏の浴衣づくり」終わりまし…

  6. おとなの遠足♪で浴衣着て三景園に行ってきました!そして八天堂…