ちょっとした礼装で気張っていこう~贅沢ランチへの誘い~

きものを通じて
気軽に愉しめる和のふれあいを提案する
きもの遊びコーディネーターであり
和の文様をデイリーライフに取り入れる愉しみをお伝えしている
和文様マスター・澤井律子です(^^)

普段着物はよく愉しんでいるけれど
それこそいわゆる礼装って
あまり着る機会がないもので…

例えば

「ちょっとしたパーティに良いですよ」と
薦められて調達した礼装だけれど
ちょっとしたパーティっていったい何なのよ!?
と、悶々としている…(笑)

そんな声をきっかけに企画した
礼装を着る会!

せっかくなら
贅沢なお昼時間にしましょう~と

ANAクラウンプラザホテルの雲海で
美味しいご膳をいただいてきました(^^)

ご一緒した皆さんがお召になっていた礼装には
ステキな物語が詰まっていました♪

私が今日選んだ礼装は
着付け教室に通いはじめた頃に買った付け下げ。
袖丈は少し長めにしてもらって、華やかさをアップ。
と言っても、、当時は何も分からず
言われるがままにお願いした経緯(‘◇’)ゞ

 

久しぶりの礼装。
絹擦れの感覚が気持ちよかったです(≧▽≦)
(暑かったけど…)

皆さんそれぞれの“礼装物語”は
十人十色だと思いますので
この会は、定期的に企画していきたいと思います~。

次回は秋開催です(#^.^#)
頃合いは…10月でしょうか♪

関連記事

  1. はじまりました!「和を遊び学ぶひろしま旅」 @LAZULI …

  2. 宮島宵ボタル〜線香花火会

  3. 2019年の納涼会は浴衣ショーやクイズで盛り上がりました♪

  4. 日替わり水引ワークショップ:ひまわり!いっぱい咲いた♪

  5. 縮景園にわかふぇ~梅まつり~終わりました~m(__)m 御礼…

  6. 車いす着付けの講習を実施ています@ひろしまきもの遊び和の学び…