浴衣祭り~とうかさん~3日目終わりました♪

とうかさん3日目

↑ご予約くださった皆さんを思いながら準備した浴衣も
夜にはこんな状態に(≧▽≦)

今日も
たくさんの笑顔に出会えました(^.^)

高校生
中学生
小学生
カップルさん
ご夫婦
県外の方
海外の方

ホント
いろんな方がご利用くださり
それぞれに微笑ましい物語があり

分刻みの着せつけスケジュールでしたが
最後まで走り切ることができました(^.^)

3日間で
延べ100名近くの方を送り出し

「着物も着てみたくなった」
とか
「他所の着付けは苦しいのに今日はラク」
とか
そんな感想を聞けるのは
なんとも幸せでした。

スタッフ不足で
お断りせざるを得なかった方も多く

申し訳なかったので
来年は体制を整えて
面白い企画ごとも交えて実施できたらと思います(≧▽≦)

今回
浴衣レンタルを共同で実施させてくださった
kimono petiteの田中さん
お世話になりました(^.^)

着付けをお手伝いくださった
チーム青木のメンバーさん
本日もありがとうございました~♪

差し入れくださった着物仲間さん
遊びに寄ってくれた着物仲間さん
企画を宣伝くださった皆さんにも
感謝の気持ちをお届け♡

そしてそして
ヘアアレンジは
本日も美枝ちゃん⭐︎

ひろしまきもの遊びでは
イベント会場への出張浴衣レンタルも承っていますので

この夏、何かありましたら、ぜひお声かけください\(//∇//)\

関連記事

  1. とうかさん2日目、朝から夜までひたすら浴衣の着付けでした(≧…

  2. 和の学び舎に遊びに来たらYoutube撮影にスカウトされた着…

  3. 縮景園で「着物体験」ができる桜シーズン

  4. 振袖が振袖になった背景~長い袖は恋愛活動に欠かせない!?

  5. ちょっとした礼装でランチ会を開催しました☆

  6. 6月30日は「夏越しの祓」で穢れを落とす日!