着物で遊びに来てくれたらハンコ押しちゃう!きものかよい帖♪

きものを通じて
気軽に愉しめる和のふれあいを提案する
きもの遊びコーディネーターであり
和の文様をデイリーライフに取り入れる愉しみをお伝えしている
和文様マスター・澤井律子です

【和の学び舎】

と書いて、「わのまなびや」と読みます(^^)

9月18日より幟町に新設となる和の学び舎。

ここは

きものライフを愉しんでいる人たち
きものライフを愉しみたいと思っている人たち

の交流の場にしていきたいので☆

きものかよい帖 なんてものを創ってみました(^^)

きもの姿で和の学び舎に立ち寄ってくれた方に
はんこを1個押していきます♪

はんこが5個、10個、20個、30個って
溜まっていくごとに

ささやかなプレゼントを差し上げたいなと!

ちょろっと顔を見せてくれるだけでも
きもの姿でしたらはんこを押しちゃいます☆

「きものを着ていく場所がない」

なんてもう言わせないよ!(笑)

ひろしまきもの遊び 和の学び舎
広島市中区幟町6−11 坂田ビル2F

関連記事

  1. 【鼓谷義之還暦ライブ“60=0”@和の学び舎】レポート

  2. 2回のレッスンで着物は着れちゃう(^.^) そのくらい簡単☆…

  3. 「ふだんのきもの」ワークショップ最終回は「てぬぐい・風呂敷」…

  4. 団体さまからの着物体験リクエストに備えて

  5. 和の学び舎で組ひもの羽織紐づくり体験で十人十色

  6. ひろしまきもの遊びを社団法人化して2周年を迎えました!