歌舞伎や落語に影響を与えた「お能」の世界にふれあう勉強会開催!

きものを通じて
気軽に愉しめる
和のふれあいを提案する
きもの遊びコーディネーターであり

和の文様を
デイリーライフに取り入れる愉しみをお伝えしている

和文様マスター・澤井律子です

最近歌舞伎にすっかりハマった着物仲間から
歌舞伎の舞台や映画にお声かけいただき
折に振れているのですが

歌舞伎はお能がベースになっているそうで
そんな視点でふれてみると
新しい気づきがあったりします。

落語も
歌舞伎からの影響を受けているとか。

日本の芸能に多くの影響を及ぼしているお能。
あらためて背景を知ると
今までとは違う感覚で
今年の「お能体験勉強会」を愉しめそうで
主催者でありながら
個人的視点ですごくワクワクしています☆

「お能体験勉強会」は
シテ方観世流準職分の吉田篤史さんにお越しいただいて
開催させていただきます。

毎年実施されている尾道薪能の演目にあわせた
予習もありますし
参加者さまからのご要望で
すり足などの体験も予定しています(^^)

興味のある方は気負わず…どうぞお気軽に参加くださいね!
お申し込みは

wabisabi@kimonoasobi.info

まで♪

■日程
2019年4月13日(土)
14:00~15:30
受付13:30〜

■参加費
2,000円
(当日会場受付でお支払ください)

■会場
幟町会館1Fホール
広島市中区八丁堀3-2
(幟町会館と幟町集会所は同じ建物です)

≪吉田篤史プロフィール≫

吉田 篤史
シテ方観世流準職分
重要無形文化財総合認定保持者

1974(昭和49)年 2月22日生
京都府向日市在住

3歳「鞍馬天狗」花見にて初舞台。同志社香里中・高へ進学、 同志社大学在学中に井上師の内弟子として修行。
平成13年に準職分を取得し、独立。石橋・乱・千歳・道成寺を開曲。
吉田嘉謡社社主として、平成4年より京都で「花の能」、尾道で「尾道薪能」を自主公演する等の演能活動の一方で、京都府各所(京都、向日、南丹)・岐阜県各所(大垣、岐阜)・広島県各所(広島、福山、尾道)に稽古場を持って謡曲・仕舞の指導を行っている。

平成23年、地元向日市にて、ひまわり栄誉賞を受賞。

関連記事

  1. クラウドファンディングに挑戦しています!

  2. 手芸博inひろしま@そごうに出店いたします♪

  3. 海外の団体様をお抹茶でおもてなし

  4. 大好きな仲間の結婚式で鏡開きをしてきました☆池ぴ~おめでとう…

  5. 車椅子でも着物は着られます!技術を学ぶ講習を開催しました~仲…

  6. 湯来ロッジ神楽定期公演にブース出店してきました♪