インターゲートホテル広島さまの内覧会で水引ワークショップを実施してきました

きものを通じて
気軽に愉しめる和のふれあいを提案する
きもの遊びコーディネーターであり
和の文様をデイリーライフに取り入れる愉しみをお伝えしている
和文様マスター・澤井律子です

2019年1月15日にオープンする
ホテルインターゲート広島(https://www.intergatehotels.jp/hiroshima/)さまの
内覧会にて
水引ワークショップのデモンストレーションで
参加させていただきました(^^)

デモンストレーションには
予てよりお会いしたかった
株式会社高山清仏壇店さまも「にほひ袋づくり」で
参加されていました。

高山さんは
漆の工房もされていらっしゃるということで
あれよあれよ…という間に
「日本酒と漆器」という切り口で
オモシロい企画が持ち上がりました(≧◇≦)

実施時期は春ごろ♪

他にも嬉しいご縁を繋いでいただきました。
深めていけるよう、全力で向き合っていきます☆

インターゲートホテル広島さまのフロントフロアは
透明感と抜け感があって気持ち良い空間です。
ここで一緒に
和ごとのコト体験を展開してみませんか(≧▽≦)

和のことなら何でも大歓迎☆
レギュラー、単発、どちらでも☆彡

ホテルインターゲート広島
https://www.intergatehotels.jp/hiroshima/
広島県広島市中区鉄砲町5番16号

関連記事

  1. 縮景園にわかふぇ~さくらの章2019~閉幕

  2. 広島T-SITE蔦屋で「ふだんのきもの」ワークショップ♪浴衣…

  3. 藍で染めた水引作品の展示販売に向けて準備~藍染は抗菌作用があ…

  4. 【勝矢和裁での着物文化祭】参加いたしました(^.^)

  5. 旬食の会〜令和2年睦月〜は白甘鯛やはまぐり、たいらぎ、サワラ…

  6. 『三重ゴム紐の使いこなし術』の会をしたいと思っています…