きものdeクリスマスパーティ2024ご参加くださり、ありがとうございました!

今年の
きものdeクリスマスパーティも
いつものごとく
楽しく大笑いで終わりました(≧▽≦)

バタバタ続きで
昨日の朝…
「あ!今回のクリパで20回目だった!!」
って気づく始末だったけど…

オカリナ隊員で
(↑今年初めのイベントでオカリナ買った人を
勝手に隊員呼ばわりしているwww)
きよしこの夜♪を演奏しよう~と
思っていたことも忘れてたけど…

そんなの笑い飛ばして
参加者の皆さんとワイワイ・ワイワイ(^-^)

今回も
いろんな仕掛けをアチラコチラに仕込ませていただきました♡

◎みんなが主役の着物ショーでは
◎40年ぶりに初おろし!
◎着物も帯も白コーデで自分が雪だるま!
◎赤と緑てんこ盛りでどこから見てもクリスマス!
◎いたるところにサンタがいます!
◎クリスマスと言えばポインセチアでしょ!
◎娘さんから奪還した着物です!
◎先日の断捨離会でゲットした黒留袖です!
◎イルミネーションみたいでしょ!
◎首元寒いので赤のアスコットタイをイン!
◎着物コンテストのときの衣装!

などなどこだわりのコーディネートパラダイス♡

小物づかいもオシャレで
クリパの醍醐味を存分に味わえました☆

クイズ企画は
平安時代に興じられていた
「偏つぎ」をアレンジして
着物にまつわる言葉つなぎを♪

これがかなり面白くて盛り上がりました!

なんか
お笑いに走ったチームは
「太い奴」とか「妻無し」って
繋いでて大笑いwww

それは

太鼓
奴妻
洗い張り
色無地
お召し

になる予定だった言葉ですwww

こういう企画ごとを考えるの、ほんと楽しくて大好き♡

プレゼント交換は
いつも渋滞がおこるので
いつもの音楽をスローで再生してみました!

そしたら
渋滞しなかった(≧▽≦)
会場はいつも手厚くサポートしてくださる

最後はじゃんけん大会で勝者さんには
水引のランプシェイドをプレゼントさせていただきました(^-^)
お持ち帰りくださった皆さん、大切に使ってね♡

FLEXホテルさん。

私、お肉が食べられないので
事前にお魚に変更していただくようお願いしていたのですが
手元のメニューさえも
お魚に変更しくださっていました(^-^)

この心遣いがたまらないんですよね。
だからいつも会場はこちらに♪

お客様を大切にするその心構えは
いつも勉強になっています。

参加くださった皆さん、ありがとうございました!!


今年も
これで
私のクリスマスは終わりました(笑)

関連記事

  1. 第14回日本酒燦々に出店させていただきました☆

  2. おとなの遠足♪で浴衣着て三景園に行ってきました!そして八天堂…

  3. 浅野氏広島城入城400年記念事業の時代行列衣装の着付け講習に…

  4. 着物男子倶楽部の夜活に参加させていただきました♪

  5. 学生による「日本の伝統文化を守り続けるための国家政策」発表♪…

  6. 着物姿は帯あげの仕上がりが綺麗だとウットリ!美しく整えるポイ…