お正月用水引椿飾りづくりWSのご案内~蔦屋家電・きぬや

きものが活躍する場を提案する
きもの遊びコーディネーターの澤井律子です。

お正月用水引椿飾りづくり
~ミニフレーム~

のワークショップを開催させていただきます♪

ご縁繋ぎとも、厄除けとも、言われる水引は
結べば結ぶほど固くなり
また、水引には物事を浄化し清め
邪気を払う力があるとも言われています。

そんな水引で
お正月のちょっとしたインテリアに
縁起花でもある紅白の椿を作りませんか。

椿には
さまざまな花言葉があるんですよ。

赤い椿は「控えめな素晴らしさ」「謙虚な美徳」
白い椿は「完全なる美しさ」「至上の愛らしさ」
ピンクの椿は「控えめな美」「控えめな愛」

2023年が皆さんにとって素敵な一年となりますように!

※椿の色は当日お選びいただけます。
※フレームは白と黒がございます。

【12月18日(日)】

◆会場:蔦屋家電 3Fイベントスペース(広島市南区松原町3番1-1号 EKICITY HIROSHIMA)
◆定員:各回6名様
◆時間:(1)10:30~12:00 (2)13:30~15:00
◆参加費:2,500円(税込)
◆申し込み方法
お電話・蔦屋家電WEBにて受け付けております。
TEL:082-264-6511
https://edion-tsutaya-electrics.jp/hiroshima/event/2022/11/mizuhiki.html

【12月22日(金)~24日(日)】

◆会場:きぬや(広島市中区本川町1丁目3-12 本川ビル1F)
◆定員:各回5名様
◆時間:(1)10:30~12:00 (2)13:30~15:00
◆参加費:2,500円(税込)
◆申し込み方法
ひろしまきもの遊びのお問い合わせページよりお願いします
https://www.kimonoasobi.info/contact

関連記事

  1. 縮景園で「着物体験」ができる桜シーズン

  2. 着物で相撲観戦。。。お友達やグループで企画されませんか!?

  3. 一粒万倍日・天赦日・甲子の日に初詣

  4. 東急ハンズ広島店で水引のワークショップやります♪

  5. 新しい生活様式にあわせて今年も開催します!きものdeクリスマ…

  6. プロに採寸してもらえるチャンスでもある!大人の夏じたく展開催…