第5回9.21世界平和の祈り

きものを通じて
気軽に愉しめる和のふれあいを提案する
きもの遊びコーディネーターであり
和の文様をデイリーライフに取り入れる愉しみをお伝えしている
和文様マスター・澤井律子です

本日9月21日は
国連の定める国際平和デーです。
今年で5回目となる
世界平和の祈り

11時より
平和公園にて実施。

例年では
高校生による
書道パフォーマンスがありますが
今年はコロナ対策ということで
鳥生春葉さんの書道パフォーマンス
鼓谷義之さんによる篠笛演奏
のお二人による奉納となり

青空の元
自然と共鳴しながら
滞りなく執り行われました。

私は
今年も
司会を
担当させていただき

自分なりの
以和為貴

改めて考える時間になりました。

谷本 なおみさん
鼓谷 義之さん
お疲れさまでした!

ご一緒くださったスタッフの皆さんも
お疲れさまでした!

関連記事

  1. Youtubeひろしまきもの遊びチャンネル配信~水引素材が届…

  2. 和に特化した「和の学び舎」新設のご案内

  3. FMはつかいち76.1MHz『葡萄亭わいんのラジオ寄席』でお…

  4. ちょっとした礼装で気張っていこう~贅沢ランチへの誘い~

  5. 大人のためのアンティークきもの展企画向けのアンティーク着物や…

  6. 10月度の宮島での水引ワークショップ終わりました♪