ライフスタイルフェスタ2018 ~HIROSHIMA GOOD THINGS ~で水引ワークショップ実施

きものを通じて
気軽に愉しめる和のふれあいを提案する
きもの遊びコーディネーターであり
和の文様をデイリーライフに取り入れる愉しみをお伝えしている
和文様マスター・澤井律子です(^^)

おけいこ.comさんにお声かけいただきまして
TOTATE様主催の
ライフスタイルフェスタ2018 ~HIROSHIMA GOOD THINGS ~」に
ひろしまきもの遊びもブース出展いたしました(^^)

きものを通じて
折形や手ぬぐい、水引細工など
日本にいにしえから伝わる和雑貨たちを持ち込みつつ
水引のワークショップを実施★

女性だけでなく男性も、そしてオトナだけでなく小学生も
ワークショップを体験してくれて
すごく嬉しかったです(*^-^*)

ものづくりの達人たち、しかも、皆さんすごくオシャレさん!
が集まると

新しいアイデアも生まれて
新しい交流も生まれて

和のことを和の空間に持って行くこととは違う相乗効果を
味わえる機会となりました♪

新しい風を受けて
ひろしまきもの遊びスタイルの和ークショップを
いろいろ進化させていきたいと考えを巡らせています☆

関連記事

  1. ご縁結びの水引で広島を感じる”もみじ”のストラップづくりにむ…

  2. 新年号「令和」に込められた願いに共感した卯月のはじまり

  3. 有松絞りの三浦絞り…メンズ用反物を女性用に♪ 帯で華やかさを…

  4. 松江城の大茶会で薄茶、煎茶、紅茶のお点前を拝見してきました♪…

  5. 学生による「日本の伝統文化を守り続けるための国家政策」発表♪…

  6. 2019年は「実を充たす」を意識した一年にしていきます☆