水引でスイカだって作れちゃう!夏のマスクチャームにスイカ誕生♪

きものを通じて
気軽に愉しめる和のふれあいを提案する
きもの遊びコーディネーターであり
和の文様をデイリーライフに取り入れる愉しみをお伝えしている
和文様マスター・澤井律子です

日替わり水引ワークショップに
スイカも追加しちゃおうか(≧∀≦)
水引経験者にオススメ(*^^*)
マスクチャームにも
ブローチにも仕上げられます☆
ひと回り大きいサイズで
帯留めにするのも良しです\(//∇//)\

関連記事

  1. 文月の始まりは朔日詣りと落語会で笑いはじまり

  2. えっ!?豪雨で事務所に陳列していた商品も被害を受けていた!

  3. インバウンド受入ビジネスフェアで「着物体験ブース」出店!

  4. 毎年恒例のにわかふぇ~桜の章~が中止になりました >< コロ…

  5. 今月の掛け軸は「春陽」

  6. 縮景園にわかふぇ~梅まつり~終わりました~m(__)m 御礼…