ひろしまきもの遊びを社団法人化して2周年を迎えました!

きものを通じて
気軽に愉しめる
和のふれあいを提案する
きもの遊びコーディネーターであり

和の文様を
デイリーライフに取り入れる愉しみをお伝えしている

和文様マスター・澤井律子です

ハッピーアニバーサリー2歳♪

ひろしまきもの遊びのサークル的活動を

一般社団法人化して

本日3月8日で2年目を迎えました(^^)

設立年から

お祝いごとのたびにお世話になっている

「寿し処やましろ」(広島市中区銀山町12−13 センチュリーハウス)さんで

今夜もささやかながら祝宴♪

お店からは
ステキに嬉しい演出のプレート☆

なんと
家紋の大根っ〜〜〜(^^)

もう感動ものです!

あっという間の2年間。

決して順風満帆ではなく

むしろ
企業さまやまわりから求められている期待値の変化に

思うように追い付けず
焦ったり凹んだり
イライラして
ムラのある時間の方が多くて…


だけど
そんな想いを
上手に同志に伝えられずに

一人で勝手に落ち込んだりしていましたが

今夜は
そんな感情もぶつけることができて

同志からも心に留めていた想いを聞く事ができて

あらためて大きな前進ができたように思います。

言わなくても分かってよ…なんていうのは
都合ノよい期待。


分かって欲しい事はちゃんと言葉にして伝えないとですね。

これからは
愉しい相談だけじゃなく

シビアな相談も
遠慮せずどんどんぶつけていきますので

名原かずみさん、永田佳世さん、
引き続き宜しくお願いします☆

そして♪

お祝いにお花を届けてくださった
神垣あゆみさん、
いつもいつもありがとうございます!!

ますます☆
チャレンジャーで
桜咲く勢いで進んで行きたいと思います♪

ですので♪

皆様☆

着物のこと、和文化体験の企画プロデュースのことなら

どんなことでもお気軽にご相談くださいませ(^^)


全力でサポートさせていただきます!

関連記事

  1. 水引パーツ納品~梅結び、あわじ結び、八の字、蝶々、桜~

  2. THE OUTLETS HIROSHIMA – ジ アウトレ…

  3. 今月の「水引遊び」は耳アクセ創りでした☆

  4. HJUきものリメイクラボ今季スタート!まずは生地の違いを知る…

  5. 5月のきもの遊びランチ会はゲンビ観賞でしたヾ(≧▽≦)ノ

  6. 車いす着付けの講師をさせていただいていますm(__)m