和の学び舎で組ひもの羽織紐づくり体験で十人十色

きものを通じて
気軽に愉しめる和のふれあいを提案する
きもの遊びコーディネーターであり
和の文様を
デイリーライフに取り入れる愉しみをお伝えしている
和文様マスター・澤井律子です

予てよりリクエストの多かった
組ひも体験を開催しました!

今回は組みひも初めてさん向けでしたので

長さ短めの羽織紐づくりに
挑戦いただきました。

十人十色な仕上がりでしたよ〜。

参加された皆さまそれぞれの
好みが
発揮される仕上がりとなりました(≧▽≦)


ひとつとして同じ色彩、デザインにならないのが
オモシロく不思議ですね☆彡

講師を引き受けてくださった大山先生☆ 
ありがとうございました!

また企画していきます(^^)

手の慣れてきた方は帯締めにチャレンジですね♪

きっと半日コースよw

今回都合が合わなかった方は

これからの季節に重宝する羽織紐づくりにチャレンジです♪

角台、丸台、、で
仕上げていく組みひもはさまざま。


興味のある方はいろいろチャレンジくださいね!!

と、その前に!!
ストラップ仕上げの組みひもづくりを
体験いただく和のイベントを企画中ですので

11月10日(日)。。。
の予定をあけておいてください(≧▽≦)

『和遊学~和を「楽しみ」「学ぶ」文化交流イベント』


市内中区某所にて実施いたします!(^^)!

このイベント…
いろいろ愉しくなると思います♪

秋冬に愉しむ私なりの着物コーデ…的な
コンテストを実施したり。。。(^_-)-☆

関連記事

  1. 二重太鼓の帯の長さが足りないときは「小鼓み」結びが重宝!

  2. 一粒万倍日・天赦日・甲子の日に初詣

  3. とうかさん2日目、朝から夜までひたすら浴衣の着付けでした(≧…

  4. 体育祭に向けての浴衣着付けサポート@学校

  5. 『三重ゴム紐の使いこなし術』の会をしたいと思っています…

  6. 大学の卒業式は中止でも卒業生には袴スタイルで記念日のお祝いを…