「長浦ちえさんに日本の真ん中で会う」会に参加してきました(*^-^*)

I went to see a pioneer in the mizuhiki industry.

ここ数年で
一見質素に見えて
バランスが計算された
シンプルな水引がかけられた
ご祝儀袋

市場にたくさん並んでいますが

盛らずに引いたデザインを
最初に提案したのが
長浦ちえさん。

ご自身で
「(水引業界への)切り込み隊長」だと
仰っててカッコよかった(≧▽≦)

水引は
神様と人を繋げるための結び、から

今では
人と人を繋げるためにも
結ばれています(^.^)

この

「ご縁」

日本人だと
すんなり理解できるのですが

海外に行くと
「運命」
になっちゃうそうで

でも
運命だとニュアンスが違う
、、、という
そんな話も楽しく

あっという間に

「長浦ちえさんに日本の真ん中で会う」

時間が終わってました。

水引の歴史は長く
時代によって変化をしてきているから故に
部分的に切り取ってしまうと
本質を見失うというくだりは
着物においても同じだなあーと
日本文化の奥深さを
あらためて思い知りました(*^-^*)

企画してくださった
小川 昌代さん、お世話様でした!!

サロンのオープンもおめでとうございました♡

お久しぶりな水引ライナーLabメンさん
との再会も
初めましてな水引ライナーLabメンさん
との出会いも
嬉しかったです♡

さて♪
これまで以上に
想いを込めて
日常に彩りを添える水引を結んでいきましょう。

関連記事

  1. 神道を知る~夏越の祓についての勉強会でした♪

  2. コロナ禍の「きものdeクリスマスパーティ」はオンラインで開催…

  3. 日本酒サーキットで渓さんのお店スタッフさんしてきました(*^…

  4. 『ひとつ麦』世界の刺繍で着物を愉しむ~お披露目会に出席してき…

  5. 和の学び舎の「苔子」がぐんぐん成長してる様子

  6. オンラインで、zoomを使った講習会の開催方法をお話させてい…