縮景園にわかふぇ~梅まつり~終わりました~m(__)m 御礼

きものを通じて
気軽に愉しめる和のふれあいを提案する
きもの遊びコーディネーターであり
和の文様をデイリーライフに取り入れる愉しみをお伝えしている
和文様マスター・澤井律子です

Niwa-cafe running was the last day today.
I’m delighted that Niwa-cafe is becoming a community place where people gather.
Lad bug also came!!

縮景園にわかふぇ~梅まつり~
最終日はお天気にも恵まれ
陽射しの暖かいもと
ゆるやかに
お客様が足を運んでくださいました(^^)

桜の章で会えそうにないから、と
寄ってくださったお友達も多くて
涙がでるほど嬉しかったです(*≧∀≦*)

てんとう虫が
にわかふぇの暖簾に遊びに来てくれたのも
何か良いことのお告げに思えて
気持ち上向き↑

着物体験くださった方は

先日開催した
お茶のお稽古に参加された初めてさんだったり

海外で着物レンタル事業をしたいので
相談に乗ってください!と、以前、
和の学び舎に直撃訪問(笑)して来た方だったり

縮景園で着物体験できるからおいでね〜

とお伝えしていたことを
受け止めて来てくれたことが
やっぱり
涙が出るほど嬉しかったわけです☆

本日も
新聞の記事を見て来てくださった方もおられ

にわかふぇは
コミュニティーの場になってきてるなぁと
実感する日々です。

運営させていただけることに
感謝の気持ちでいっぱいです。

次は
桜を越えちゃいますが、、、
秋までには何か仕掛けましょう!

にわかふぇメンバーの皆さん
ありがとうございました!

お疲れさまでした☆

縮景園のスタッフさん
大変お世話になりました!

関連記事

  1. 『西国街道筋トレ』が面白すぎる!町娘さん、助さん、の衣装・着…

  2. 半衿に水引飾りをつけて遊ぶ♪ 取り外し自由な仕組み考えられん…

  3. 9月は週替わりでゲストをお招きしてYoutubeライブ配信し…

  4. 今年も浴衣の着方レッスンがはじまりました♪

  5. ちょっとした礼装で気張っていこう~贅沢ランチへの誘い~

  6. 「浴衣体験in縮景園」企画が始まりました!7月27日まで開催…