ちっさい花火大会@ひろしまきもの遊びバージョンを実施しました☆

きものを通じて
気軽に愉しめる和のふれあいを提案する
きもの遊びコーディネーターであり
和の文様をデイリーライフに取り入れる愉しみをお伝えしている
和文様マスター・澤井律子です

7月の豪雨災害や台風の影響で
花火大会や盆踊り大会が中止になったところも多く…

愉しい想い出がないまま夏が終わってしまうのは
寂しすぎますよね…

浴衣を着て花火を楽しみにしていた子どもも多いはず。
もちろん大人も!

子どもも大人も笑顔になれる、ちっさい花火大会を
こじんまりを開催しました(^.^)

集会所をお借りして
皆さん持ち寄りでワイワイと☆

寄付していただいた手持ち花火もたくさんで
一人で3本持ったり…と
贅沢なちっさい花火大会となりました。

夏の想い出。
少しは楽しい時間が記憶に残っていくと嬉しいですね。

今度は
ちっさいクリスマスかな。。。
ちっさいお正月かな。。。

災害に負けず
笑顔が生まれる企画をどんどんやっていきたいです!

関連記事

  1. 2019年も充実の一年でした!ありがとうございました!

  2. 2017年も駆け抜けました!ありがとうございました☆☆☆

  3. 「ふだんのきもの」ワークショップで浴衣に見る和文様についてお…

  4. 車いす着付けの技術をお伝えさせていただいています!

  5. 広島T-SITE蔦屋で「ふだんのきもの」ワークショップ♪浴衣…

  6. 名古屋友禅型染め体験会2日目も花咲く時間