縮景園にわかふぇ〜桜便り〜

きものを通じて
気軽に愉しめる
和のふれあいを提案する
きもの遊びコーディネーターであり

和の文様を
デイリーライフに取り入れる愉しみをお伝えしている

和文様マスター・澤井律子です

本日は「さくらの日」だそうですよ(^^)
…..
日本の歴史や文化、風土と深くかかわってきた「さくら」をとおし、
日本の自然や文化について国民の関心を高めるため、
日本さくらの会が制定しました。
「3×9(さくら)=27」の語呂合わせと、桜の開花時期と重なることから、
この日になりました(*^^*)
…..

とのこと(^^)

縮景園にわかふぇ前の桜も
六分咲きくらいになりました♪

鳥さんが桜をつついては
枝を落として遊んでます(≧∇≦)

夜のライトアップも
桜が幻想的に浮かび上がって美しいです☆

以上

縮景園にわかふぇ桜便りでした〜

関連記事

  1. 世羅高原のひまわりまつり♪藍と白の市松浴衣~絞りに黄色の兵児…

  2. 今季の書は「朧月夜」〜社会風刺が隠されてる!?

  3. 参加申し込み受付中!!「きものdeクリスマスパーティ」は今年…

  4. オンラインで、zoomを使った講習会の開催方法をお話させてい…

  5. 浅野氏広島城入城400年記念事業の時代行列衣装の着付け講習に…

  6. 経営者陣による勉強会の卒業式サポートをさせていただきました☆…