第三月曜日は水引遊びの日♪あわじ結びでブックマーカーづくり(^^)

きものを通じて
気軽に愉しめる和のふれあいを提案する
きもの遊びコーディネーターであり
和の文様をデイリーライフに取り入れる愉しみをお伝えしている
和文様マスター・澤井律子です

毎月第3月曜日は
水引遊びの日です(^-^)

夏は休講してましたので
2ヶ月ぶり。
今月は
祭日と重なったため
普段はお仕事のある方にも参加いただけて
貴重な時間でした☆

基本のあわじ結びを練習して
連続あわじ結びにもチャレンジ。

要領を掴んだら!
好きな色の水引を選んで
ブックマーカーづくり(๑・̑◡・̑๑)

猫ちゃんをつくったり
梅結びにもトライできた水引遊びでした♪

ご参加くださった皆さま
ありがとうございました(^_^)

それぞれの課題作品が完成したら
お披露目くださいね〜
なんて思ってたら
さっそく作ってみました!って
メールやらメッセージが届いて嬉しい(*≧∀≦*)

次回は
10月15日(月)14時~
ひろしまきもの遊び
和の学び舎にて

初めてさんはあわじ結びから
慣れてきた方は次のステップ(^_^)

週末コースも企画していきますね☆

関連記事

  1. 三原市須波の観光プロモーションビデオに出演してます(≧▽≦)…

  2. 車いす着付けの講習を実施ています@ひろしまきもの遊び和の学び…

  3. 海外の団体様をお抹茶でおもてなし

  4. 「初めての和装」というテーマで新聞取材うけました(≧▽≦)

  5. zoomで「きもの遊びオンラインsalaon」はじめました♪…

  6. えんこうさんで着物時代絵巻~女性着物に見る時代の移り変わりシ…