ハナハト蔵開き3日目の様子

ハナハト蔵開き2023
3日目終了!

華鳩の蔵開きと言えば
日本酒が
放射状に並んでいるこの光景!!

初めて蔵開きに参加される方々も
口をそろえて
「感動的だ」
「こんな光景見たことない」
「ワクワクする」

仰ってます。

私も
初めて蔵開きに参加したときは
感動的すぎる!と
ブログに綴っているほどです(≧▽≦)

今年は
約40種類のお酒を効きくらべていただけます。

しかも
しばらく冷蔵庫に眠っていたお酒も
まさに
蔵出しされているようです(^.^)

残り2日間。
お酒好きな皆さん
ぜひお立ち寄りください♪

お酒のアテには
フロマジュリーピノ広島さんが
☆チーズの盛り合わせ
☆フキノトウ味噌
の2種をご用意くださっているほか

燻製×鉄板「心」さんの
燻製ポテサラや燻製タマゴのサンドウィッチや燻チョコ

半田さん提供の
ひじき揚げやエビ&イカのアヒージョなど
「お酒がすすむくん」(笑)

ツマミが揃っていますので
お腹空かせておいでください☆

蔵の2階では
カレーやバリスタさんが煎れるコーヒーなど
堪能いただけます(^.^)

お酒タイムの合間には
雑貨などもお楽しみいただけますよ(*^^*)

5月3日は
急遽、エイサーのお披露目もあるようです!!!

これまた…
お酒がすすむくんですねヾ(≧▽≦)ノ

一箱古本市も個人的には楽しみです☆
ハナハト蔵開き2023

◆日程
2023年4月29日~5月3日
◆時間
10:00~16:30
◆会場
榎酒造
(広島県呉市音戸町南隠渡2-1-15)

関連記事

  1. 広島城二の丸での浴衣体験企画を酷暑のなかやり遂げました!辛か…

  2. 一旬を五感で食す〜葉月の会〜では早穫りの銀杏も!

  3. 行ってきました♪「ブータン しあわせに生きるためのヒント」展…

  4. 三原市須波の観光プロモーションビデオに出演してます(≧▽≦)…

  5. 名古屋友禅型染め体験会1日目~十人十色以上の仕上がり

  6. きものde新春初詣2023