車いす着付けの講習を実施ています@ひろしまきもの遊び和の学び舎

きものを通じて
気軽に愉しめる和のふれあいを提案する
きもの遊びコーディネーターであり
和の文様をデイリーライフに取り入れる愉しみをお伝えしている
和文様マスター・澤井律子です

着物を着てみたいけど
車椅子なのできっと無理よね…
そんなふうに諦めている障害を持つ方や
ご高齢の方がたくさんいらっしゃると聞きました。

車椅子を利用しておられる方たちにも 
ぜひ着物を楽しんでもらいたいと考えておられる方々向けに
「車椅子着付け認定講座」を開催しました。

講師は
「ひとつ麦」の吉原先生と
私、澤井が担当。

車椅子の扱いや名称についての講義
そして相モデルでの実習に
みなさんとても真剣に取り組んでおられました。

ひろしまきもの遊びでは
車椅子の方へのお着付けだけでなく
着付けをして差し上げたいと思っている方への認定講座も開催しております。
ご関心のある方はぜひお問い合わせください。

関連記事

  1. ZARAが草鞋を販売!?

  2. 目に見なえい継ぎ目の美しさに、ため息がもれた「木組 分解して…

  3. ひろしま浴衣あそび2022スタートしました!

  4. ホテルインターゲート広島にて折形のワークショップを実施しまし…

  5. 新年号「令和」に込められた願いに共感した卯月のはじまり

  6. 新設ホテルレセプションパーティ用に水引胸章をお創りさせていた…