着物でクリスマスコーデ

きものが活躍する場を提案する
きもの遊びコーディネーターの澤井律子です。

【着物でクリスマスコーデ】

先日の
きものdeクリスマス会2022での
コーディネートは

クリスマスカラーの赤をメインにして
小技を効かせてみよう☆と

黒×赤ストライプの兵児帯を
プリーツに折りたたんで
クリスマス柄の半幅帯で
しっかりホールドさせていました(*^^*)

兵児帯は幅広のままプリーツをとって
半幅の帯上線からもチラ見せ。

シルバーの三分紐に
キラキラストーンの帯留めをセットして
華やかさを出しました♪

裾まわりには
手芸博でゲットしていた大きめの黒レースを
縫いつけて(会場からは「チャレンジャーだ…と驚かれ)
ひらひらと。

黒ブーツをあわせようかと思いましたが
レースの黒とかぶって目立たなかったので
足元は
白でスッキリ!

足袋は
あったかフリース素材♡

これ、冬は超おススメ!!
屋外イベントでも大重宝ですよ!

きものは
コーデュロイ素材☆

クリスマスシーズンはもちろん
雪降る寒い日に大活躍する一枚です(^.^)

衿に
クリスマスツリーのブローチをつけて
楽しい時間を過ごしました♪

クリスマス本番は今日と明日!

I wish you a merry x’mas!!

関連記事

  1. OSAKE〜Shall we drink SAKE?? 3月…

  2. ひろしま浴衣あそび~初めての週末はオープニング企画いっぱい

  3. 夏の終わりに納涼会&L.Aツアーの報告会レポ

  4. チョークアート体験で盛り上がった8月の「きもの遊びの日」レポ…

  5. 1月15日は小正月、広島ではとんど祭りが開催されます

  6. トークセッション:「仕立て屋に聞く夏の浴衣づくり」終わりまし…