年に一度の「呉服永藤」さん広島出張企画展終わりました♪

きものが活躍する場を提案する
きもの遊びコーディネーターの澤井律子です。

毎年恒例の
呉服永藤さんの
広島出張企画展⭐︎

今日も
立ち寄ってくださった皆さんが

楽しかった!
勉強になった!
テンションあがった!

と言いながら
気持ちよく会場をあとにされてて

永藤呉服店のご主人いわく

「着物展は
エンターテイメントだから!」

という言葉がまさに
ドンピシャでした(≧∀≦)

午前中は
水引帯留めづくりワークショップ

午後は
来場者さんが良い感じで入れ替わり

お一人ずつと
ゆっくりお話しできたのも良かったです(^^)

メンズ着物のレクチャーも濃く
袴の着け方は実践披露(≧∀≦)

私も一緒に勉強させてもらいました♪

コロナ禍の影響で
ネット情報だけで脳内が埋め尽くされている方も多くて
こうして
実際に手に触れてみることで

感覚が研ぎ澄まされていくといいな、と
感じる2日間でした。

広島での企画展は
また来年!

それまで待てない!という方は
三原市までお出かけくださーい(≧∇≦)

【呉服永藤】
呉服永藤
〒723-0014
広島県三原市市城町1丁目7-17

関連記事

  1. 一旬を五感で食す〜水無月の会〜レポート♪

  2. zoomで「きもの遊びオンラインsalaon」はじめました♪…

  3. コロナ禍に負けず!和の学び舎をオープンして4周年♪来年は周年…

  4. ひろしまきもの遊びを社団法人化して2周年を迎えました!

  5. レセプションでおもてなしさせていただいたらお礼のお返しが温か…

  6. トークセッション:「仕立て屋に聞く夏の浴衣づくり」終わりまし…