旧千葉家住宅にて水引ワークショップを実施しました!

きものが活躍する場を提案する
きもの遊びコーディネーターの澤井律子です。

織田幹雄スクエア+旧千葉家住宅さまよりお声がけいただき
和文化体験講座「水引あそび」を
担当させていただきました。

今回は
広島を感じよう!ということで
「もみじストラップ」づくりにチャレンジいただき

皆さん思い思いの色を選ばれ
素敵な作品を作られました♪

参加者さんは
結びをマスターされた後
もみじではなく
クリスマスカラーで大樹にしたり、と
それぞれのデザインで
自分だけの作品を楽しんでおられました(^.^)

1時間と短い時間でしたが
楽しんでいただけた様でこちらも嬉しくなりました。

とっても好評で…
11月にも
イベントでご一緒させていただけることになりました☆
嬉しい反響です♡

関係者の皆さま
お世話になりました!
引き続きよろしくお願いします!!

関連記事

  1. 縮景園にわかふぇ2017もみじまつり終わりました

  2. 「浴衣体験in縮景園」企画が始まりました!7月27日まで開催…

  3. 夏越しの祓えで半期の穢れを浄化し明日から元気もりもりに♪

  4. 「初めての和装」というテーマで新聞取材うけました(≧▽≦)

  5. 日本酒燦々で水引アクセサリや前掛けミニポーチの替え紐を販売い…

  6. 11月度のOSAKE~Shall we drink R…