譲っていただいた振袖や袴の循環先は企業様からご依頼いただく着物スタイリング

きものを通じて
気軽に愉しめる和のふれあいを提案する
きもの遊びコーディネーターであり
和の文様をデイリーライフに取り入れる愉しみをお伝えしている
和文様マスター・澤井律子です

年内はもちろん
来月も観光系和文化体験のご予約は
広島市における新型コロナウイルスの急激な感染拡大により
すべてキャンセルになりました…

地元企業さまとの撮影絡みの
着付け業務は予定通り
決行いただいています(^ ^)

ほんとにありがたいことです(≧∀≦)

今回ご依頼くださったのは
株式会社アマテラスさま。

アイドル活動されているメンバーの
ファンに向けての
お正月企画で
着物レンタルと着付けをサポート。

みんな
着物を着られることを
心待ちにしててくれたので
スーツケースをゴロゴロおしながら
会場入りしただけで

きゃー♡♡♡

ってテンションあがってくれたのが
嬉しくて、嬉しくて。

しかも
みんな
めちゃめちゃ可愛ぇぇ\(//∇//)\

お写真アップの許可をいただきましたので
ちょこっとご紹介。

それぞれ
事前に好みの色をお聞きして
コーディネートしてますので
みんな良く似合ってました☆彡

着崩さずキチンとスタイル。
今回持ち込んだ振袖や袴は
断捨離交換会で
お譲りいただいたもので
さっそくこうして活用できています☆

ひろしまきもの遊びでは
手元にやってきてくれたきもの達に
こうして出番をつくり
着用を循環させています(๑>◡<๑) 箪笥に眠っているきものに 出番を作りたい方 お気軽にご相談くださいね!

関連記事

  1. 日本酒サーキットで渓さんのお店スタッフさんしてきました(*^…

  2. 既製品なので汎用性の高いフリーサイズ浴衣!サイズがあえば!!…

  3. 3月8日は創業記念日!ようやく3周年☆

  4. 歌舞伎や落語に影響を与えた「お能」の世界にふれあう勉強会開催…

  5. コロナ禍に負けず!和の学び舎をオープンして4周年♪来年は周年…

  6. 一粒万倍日・天赦日・甲子の日に初詣